ガーデニング

Pieris japonica ’Mountain Fire’


持ち家になってからやっぱりガーデニングに精を出すようになりました。
前の家でもやることはやったけど、結局借家だから、まあ、ある程度きちんとしておけばいいや、程度だったんだけど、やっぱり自分ちとなるとあれもやってみよう、とか欲張りになりますね。

私ははっきり言って、そういう素質がまったくないみたいで、よく植物とか枯らしてました。
ずぶの素人なので、植わっているものがなんなのか、どう手入れをしたらいいのかさっぱりわからないので試行錯誤の段階です。

とりあえずは、前庭に植わっている芝生に雑草がすごいので、除草剤を撒いてみたり、肥料を撒いてみたりしてます。花壇の部分は結構わさわさと生い茂っている感じなので、あちこち切ってみてちょっとはまとまったかな、という感じ。

でもいまいち雑多な感じなんだよなー。思い切ってもっとばっさり行くべきなのかもしれない。
あちこち切ったりはったり(?)した分のごみが、大きなごみ袋4つ分くらいになりました。
リサイクルで持っていってもらおうと思っているので、いまだに庭にどどんと居座っています。

裏の庭にあったでかいススキは2週間前くらいに頑張って除去しました。短く刈り込んだのがまるでハリネズミのようになっていました。
根っこがすごくて、塊になって生えているので、根っこを掘り出すのが一苦労。多分2時間くらいかけてまわりからスコップを少しずつさしていきながら、掘り起こしていきました。
今は穴が開いています(笑)。
いずれ何とかせねば。

昨日は相方母の家に行ったのですが、彼女も大概のイギリス人同様、ガーデンはきれいにしている人です。紫の花の咲く下生えの植物があったので、ちょっと貰ってきました。つたの一種みたいです。かなり簡単に増えるみたいなので、いずれ増やして物置の横に植えたいと思っています。

すでにあるもので、きれいな赤い葉っぱがつく小ぶりの木があるので、それも増やそうかと思って、ちょっと切ってみました。うまく根が生えるかしらん。

しかし、どれもこれも植物の名前がわからん。本でも買ってみて照らし合わせるしかないよなあ。
頑張れ、私。

頑張って調べたらどうやら、切ったやつは、あせび(馬酔木。ラテン名、Pieris japonica)というらしい。うちのは花が咲いてないけど、どうやら花が咲く?あと毒があるらしい。ふーん