ミンスパイ再び

去年、初めてミンスパイをジェイミーオリバーのレシピで作りましたが、今年もそのとき使ったのと同じミンスミートがスーパーに出回り始めたので、早速二瓶ほど買ってきてありました。
ちなみにFrank CooperというところのCranberry & Portのミンスミートです。今年はコニャックが入っているものも買ってみましたが、まだ試してません。


今年も同じものを作る予定でパイシートとか冷凍のものを買ってあるのですが、それ以外にも立ち読みしていた雑誌によさそうなレシピが載っていたので、作ってみることに。
今年初のミンスパイです。
レシピはさすがに覚えるとか書き写すとかできなかったので、基本的なところを真似させてもらったっていう感じで作り方は単純です。


要はクランブルを作るときの生地を使った、パイというよりはcrumble squaresという感じ? coconut squaresというお菓子がありますが(気になる人は画像検索してください)、ああいう感じのお菓子になります。
四角のベーキングトレイやオーブン皿(ある程度の深さがいります)に、生地の3分の2くらいを敷き詰めて、チーズケーキのベース下地を作るような感じで圧迫します。
その上にミンスミートを薄く広げて(広げにくければ、少しラムやワインなどのお酒を加えてあげるとゆるくなり広げやすくなります)、その上から残りのクランブル生地をぱらぱらと適当に散らします。
あれば、アーモンドスライスなどを上から散らします。本では確かそうしていたような。
他にも生地にココナッツやアーモンドプードルなどを混ぜ込んでもおいしそうです。


それを200度のオーブンで20分くらい、焼き色がつくまで焼くだけです。
非常に単純です(笑)。


クランブルの生地は、家にある料理本に載ってるもので作りました。分量はとにかくいろいろバリエーションがあるので、普段使っているものとかお好きなものを使えばよいと思います。
ただし、ミンスミートが結構甘めなので、普段よりお砂糖を少し控えめにしたほうがよいかと思います。


レシピをお持ちでない方は、基本分量は小麦粉2に対して、バターが1、砂糖が1です(例、小麦粉100gに対し、バターが50g、砂糖が50g)。
スコーンを作る要領で指の腹でバターを小麦粉とすり合わせてパン粉状になるまで混ぜ合わせます。
フープロがあるなら、材料を入れて回すだけでできて簡単です。
大きなオーブン皿やタルト皿だと小麦粉150gか200gくらいが目安かと思います。


冷めたら、十字にナイフを入れて適度な大きさの四角に切って出来上がり。
そのままでもいいし、普通にクリームと一緒に食べてもおいしいです。
相方はすごく気に入ったようですが、私はどちらかというと、ジェイミーオリバーのパイのほうがさっくりしていて好きかな。
こちらは結構重たい感じになるので、切り分けるときに小さめのほうがいいかも。