international food....?

オンラインで元々日本語の漫画を英語に訳した物を読んでいました。
訳してる人は多分日本人ではなくて、大概中国系か英語ネイティブの人が多いようです(そしてプロじゃない)。


なんでそんな物を読んでるか、という理由は別として、ですね(笑)。
こういうくだりがありました。


it's finally saturday! what do you say to international food for dinner?
え??
international food???ってなんやねん?


ざっと訳すとこんな感じ
[やっと土曜日だ!夕飯に国際的な食べ物なんてどうだい?]
ですが、元々日本語の漫画で、こういう会話があったとはどうしても思えない。
外国の食べ物ってことかなあ?でも「夕飯に外国の食べ物」なんて言い回し、しないよなあ。普通、国の名前を出して言うよね?中華、とかイタリアン、とか。外国の、なんて曖昧な言い方、日本語ではしない。


で、思いついた!


「外」食だーーーー!!!!(笑)


外国、といったらforeign country、internationalと言えなくもない。
同様のルールで、外食=外国の食べ物=国際的な食べ物、となったに違いない。


すごいわー(笑)。なんていうか、ごり押し?
普通、訳した時点で変だな、とか思わないのかなあ。


さらに言うと、「main house」って何だと思います?






本家。分家とか本家って言うでしょ。あれです。
うーん、こっちもごり押し!(笑)