国際

リーズカーニバル

今年で46回目を迎える(らしい)リーズの西インド諸島カーニバルを見に行ってきました。 http://www.leedscarnival.co.uk/ 毎年、8月の終わりのバンクホリデーの月曜日に開催だそうです。何でも、リーズのカーニバルは、この類のカーニバルとしては、ヨーロッ…

モスクワでうどん?

モスクワに讃岐うどんのお店が出来たらしい。日本資本らしいから、少なくとも「うどんもどき」って事はないだろう。 http://www.asahi.com/international/update/0131/TKY201301310347.html?ref=comtop_fboxいいなー、うどん!すでに、中国やタイなどでお店を…

海外へクール便

クール便が海外にも拡大されるんだって! http://www.asahi.com/business/update/0129/TKY201301290249.htmlすごい。。。最初は台湾とシンガポールだけらしいけど。 いいなあああああ。欧州は遠すぎて無理かな。

ドバイに水中ホテル

良いなあ、水中ホテル。 http://wired.jp/2013/01/30/dubai-underwater-hotel/確かモルディブのヒルトンだったかな、水中レストランがあった気がする。あそこも行ってみたい。あー、ダイビング、やりたいなあ。 相方抜きで行こうかなあ(笑)。

 電子書籍、再び

今回日本を訪れた際、電子書籍を読むためのリーダー(端末)の発売のニュースがいくつか相次いでいるのを目にし、徐々に選択肢が増えているような気がしたので、再度現在の電子書籍事情を調べてみることにした。 もちろん目標は、海外で日本語の電子書籍を読む…

Androidで海外で日本語の電子書籍を読みたい

最近、(といっても、これを書いた当時なので、すでに数ヶ月前…)ようやくスマートフォンを買いました。 iphoneは高いので(笑)、普通にAndroidにしました。 本音を言うとスマートフォンにはあんまり特に食指が動かなかったのだけど、いくつかメリットがあると…

お祭り in London

9月にロンドンの元スピタルフィールドマーケットで、日本のお祭りが開催されるそうです。 ロンドンでお祭り いいなー。ちょっと行きたいかも。

色いろいろ

先日知り合いが、ぱっと手を広げて、「飴食べる?」と手にいくつか乗った飴を勧められました。 うん食べる、と手を見ると、そこには、紫色の飴と黄色の飴が乗っていました。 言ってから、しまった、と思いました。なぜなら、私はどちらもあまり好きではない味だ…

ネットショッピング

海外にいると、日本のものが欲しくて日本のウェブサイトでカードを使って買い物をすることは結構あります。 他にも日本にいる人に贈り物をしたいときなど、日本のウェブサイトで買って日本国内から送ってもらって支払いだけ海外からできるのなどで重宝してい…

毎日について...追記

ちなみに、コラムをサポートしている多くの外国人たちは、冗談だと知っていて読んでいた、といっているのですが、コラムの記事はコラム上だけで読まれているだけではなく、転載されあちこちで「これが日本というもの」という形で紹介されているケースも数多く…

毎日新聞、売日新聞?

私自身もつい最近知ったことなのですが、毎日新聞の英語版のコラムで、日本を中傷するような記事(特に性的なものが多い)が過去何年にも渡って外国人向けに掲載されていたようで、これが問題を呼んでいます。 詳細についてはこちらのサイトがまとめてくださっ…

津軽三味線 (ダービシャー)

ダービシャーで津軽三味線の演奏会があるそうです。 何でも豊田市とダービーシャーの姉妹都市十周年記念だとか。 日時 7月25日 (金曜日) 12:30 場所 Derbyshire County Council, Matlock カウンシルのウェブサイトの情報によると、チケットは無料のようです…

思考と言語

wiredのニュースに、思考と言語の順番について、面白い記事が載っていました。 英語や他ヨーロッパの言語(インドヨーロピアン系でいいのかな)のように、主語+動詞+目的語のような構成をする言語は、実は思考順序と反する、という主旨の記事です。 言語の順序…

ゲーム感覚でチャリティー

たまに読んでるwired japanに載ってたのですが、ゲーム感覚の言葉クイズ(英語)に答えると、一門正解するごとに10粒とかのお米を寄付することができる、というウェブサイト、free riceが紹介されていました。 質問の単語に最も当てはまる意味を4択の中の単語…

イベントお知らせ

知り合いからロンドンで行われる日本関係のイベントの案内のメールが来たので、紹介しておきます。 (以下抜粋) JALが後援する Kodo "One Earth Tour"のスタートにあたり、来る1月29日、 ロンドンにて、和太鼓・鼓童そして佐渡/日本に関する特別講演がござい…

iTune ストアデビュー

ipodがあるので、以前からiTuneは使っていたのだけど、このたびitune storeデビューを果たした。 というのも、日本のiTuneからなら、日本の曲が購入できるから! なぜ今更、というと、以前、日本のiTuneで買い物をするには日本発行のクレジットカードが必要、…

金銭感覚の不思議。

不思議っていうか、まあ、よく考えたら不思議じゃないんだけど…。 金銭価値っていうのは、その国によってやっぱり違うから、通貨の換金レートがどういう風になっていようが、それ日本円でいくら相当なのか、とか考えてもしょうがない、というのは理屈ではわ…

 どきん

ドキドキ、ドキンちゃん とは全然関係なくて。土禁、土足禁止、のことです。 日本では家の中では履物を脱ぐのが当たり前ですが、ご存知の通り、イギリスならびに世界の多くの国では、家の中でも履物を脱がない国も沢山あります。 文化、といってしまえばその…

3分類

最近イギリスでは、洋服の号数サイズ表示の改めが考慮されているそうです。 あちこちでニュースになってるんで、イギリス在住の方は「アー、あの話ね」なんて思うかもしれませんが、まあ、とりあえず、お付き合いください(笑)。 女性用品では日本の9号、11号と…

右側、左側

女性は一般的に、左右を間違えやすいそうですね。 かく言う私も、「そこ右に曲がって」と口では言ってるのに手は左を指していたりします(笑)。 ほぼ確実に手のほうがあっていて、口のほうが間違っているので、相方には、私の言ってることは信用せずに動作を信…

目は口ほどに。

なぜアメリカで日本アニメが一般に受け入れられないか 目は口ほどにものを言う、といいますが、アメリカでは少なくともそうではないらしい? 表情を見るとき日本人は目を見る、アメリカでは口を見る、だそうです。 これは西洋文化全部に通じるのかな。 思うに…

国際相撲大会

最近、ビッグブラザー系のリアリティショーの次に多いのが、素人さんがダンスに挑戦、だとか、素人さんがオペラに挑戦、とかそう言うテレビ番組。 先日は友達のメディちゃんがこれ系の番組でやっていた、サウンドオブミュージックのミュージカルを見に行って…

lost in translation - 国際会社の苦悩

国による文化や言語の違いによって誤解が生じる事はよくある事ですが、それはビジネスの上でも同じ。最近では、任○堂の新ゲーム機種の名前が英語圏で波紋を呼びました。(ウィー、は英語だと、weeと同じ発音で尿の事。we(私たちという単語)も発音は同じだけど…

ミュージカル in レスター

イギリス中部のレスターで、日本を舞台、題材としたミュージカル、pacific overturesを上演しているそうです。見に行った方がとてもよかったとおっしゃってるので、お近くの方で興味がある方はどうぞ。 Leicester Haymarket Theatre

お色直し

先日イギリス人と日本で結婚された方Kさんが、写真を送ってくれました。 すごくきれいで特に和装がばっちり決まってる。和装が似合う人っていいなあ。 だんなさんも割りとはかまが似合っていて違和感なくていい感じ。相方に届いた写真を見せたら、何でドレス…

ははは

漢字は欧米でブームですが、こんなサイトがありました。 http://www.hanzismatter.comいやはや、T−シャツとかならともかく、刺青はねー、間違ってたら最悪ですよね。自分の体に彫るんだし、もうちょっと気を使えよって思うんだけど。 これをみて、あ、自分の…

偏見:XX人は○○で有名…。

会社の同僚が、こういうサイトがあると教えてくれました。 http://blog.outer-court.com/prejudice/国ごとに、その国がどういう偏見(というかイメージ)をもたれているか、地図で示したものなのですが、なかなか面白い。当たらずと言えとも遠からずというと…